2025年3月31日に朝の連続テレビ小説、通称朝ドラの「あんぱん」がスタートしました。
国民的人気キャラクターのアンパンマンを生み出した”やなせたかし”とその妻である”暢(のぶ)”をモデルにした物語です。
ということで、朝ドラ大好き!なあんずが好き勝手にツッコミながらレビューをしちゃいます。
- あんぱん1話のあらすじ、内容
- あんぱん1話を見た率直な感想
朝ドラ「あんぱん」1話 あらすじ
朝ドラ「あんぱん」第1週のタイトルは「人間なんてさみしいね」です。

どんな物語かな?
最近、娘の影響でアンパンマンを見まくってるので興味津々です!
高知県の御免与町(ごめんよちょう)で暮らしている元気いっぱいの女の子、ノブ。
商店街で石屋を営んでいる祖父と祖母、母、商事会社に勤める父、そして二人の妹と生活している。
そんなノブの学校に東京から嵩(たかし)が転校してきて…
※以下、ネタバレあり。
※ドラマ鑑賞が趣味のあんずの率直な感想です。気分を害される可能性もございますが、その点はご容赦いただき自己責任でお読みください。
朝ドラ「あんぱん」1話 ネタバレ&ツッコミ
執筆者のあんずはアンパンマンに興味がわいてコテンラジオのやなせたかし編を聞きこんだにわかです。感想の途中途中で”しったかぶり”なツッコミが入ります。ごめんなさい。
冒頭
どこかで見たことがあるような、太っちょヒーローのイラストが画面内を飛んできます。
デスクで絵を描いているのは北村匠海が扮する大人の姿の嵩(たかし)。
正義は逆転する。信じられないことだけど、正義は簡単にひっくり返ってしまうことがある。
じゃあ、決してひっくり返らない正義ってなんだろう?
――おなかをすかせて困ってる人がいたら、一片のパンを届けてあげることだ。



冒頭のモノローグからアンパンマンの永遠のテーマが登場した!
絶対的なヒーローとはなにか?を追求したやなせたかしが行き着いたヒーロー像です。
部屋でイラストを描き続ける嵩のもとに、今田美桜が扮するノブが登場!
机をのぞき込んで「また描きゆう」と笑います。そして「嵩さん、お腹すいた。朝ごはん、食べよう」とかわいい笑顔を浮かべて部屋を後にするノブ。
そこへナレーションが流れます。
これから始まるのは、
世界一弱くて世界一カッコ悪いヒーロー「アンパンマン」を生み出した夫婦の物語――



他局だけど「アンパンマン」て言っちゃうんだ⁉
もう放送局の垣根などないのでしょうね。
嵩も部屋を出ていくと、アンパンマンのイラストが飛んできてOPが始まります。
本編 前半
舞台は昭和2年。元気よく駅へ走る女の子が登場します。
物語の主人公、「ハチキンおのぶ」こと朝田のぶ(当ブログでは「ノブ」とカタカナで表記していきます)。
子供時代を演じるのは永瀬ゆずなちゃんです。
ハチキンとは、男勝りという土佐の言葉。
ノブが各地を飛び回っている父親を迎えに行ったその同じ駅に、嵩が降り立ちます。母親”登美子”(松嶋菜々子)と謎の男”草吉”(阿部サダヲ)と一緒に。



草吉…誰?
向かった先は竹野内豊扮する医者の寛(ひろし)の家。
どうやら亡くなった父親の兄の家のようです。夫を亡くした登美子が息子嵩とともに世話になり来た様子。
(この場面では草吉の姿はありませんでした)
寛の家には妻の千代子と息子の千尋がいました。
千尋は嵩のことも登美子のことも覚えていませんが、実は嵩の弟です。
千尋が自分と母親を覚えておらず、嵩はさみしそうです。
本編 後半
ノブのいる学校に転入したものの、嵩はさっそくいじめられます。



佇まいが上品で標準語を話す嵩は明らかに異質…
いじめっこにお弁当を奪われて食べられてしまいます。
そこへノブが登場!
助けてくれたものの、
- 男らしくしろ!
- へなちょこ!
- 東京に帰れ!
嵩はノブから罵詈雑言をあびせられてしまいます。



気が強いおノブさん
ノブの性質は、あの「ドキンちゃん」に似ているそうです。
個人的にドキンちゃんの性格は嵩の母親に影響を受けていると思ってたのですが、天真爛漫な愛されキャラな部分はノブの性質なのかもしれません。
さあ、ここからどうなる⁉と思ってたら、
我が家の録画がここで切れてました。残り5分がさっぱり録れてない…!
※この記事を書き始めた時点で放送から二週間経っていたため、再放送もダイジェストも見れず…



…………!!!!!!!!!!!!!!
声にならない声を上げました。
でも大丈夫。
2話を見ればなんとかなる。見続けてれば話の流れはなんとなくわかる。
そうそれが朝ドラの良いところ。
朝ドラ「あんぱん」1話 感想まとめ
1話はノブと嵩が出会い、それぞれの性格や生活などが明かされていました。
途中で途切れてしまって悔やまれますが、気を取り直して2話のレビューに続きたいと思います。



どのようにしてふたりが成長し、結ばれ、あの国民的人気キャラクターが誕生するのか、わくわくドキドキです!