【ネタバレ】朝ドラ「あんぱん」第2話感想:銀座のパン屋で買ったパンをお腹いっぱい食べたい

朝ドラあんぱん2話ネタバレ感想

2025年3月31日にスタートした朝の連続テレビ小説、通称朝ドラの「あんぱん」。
国民的人気キャラクターのアンパンマンを生み出した”やなせたかし”とその妻である”暢(のぶ)”をモデルにした物語です。

ということで、朝ドラ大好き!なあんずが好き勝手にツッコミながらレビューをしちゃいます。

ネタバレが始まる前に「以下、ネタバレあり」と表記します。

この記事を読んでわかること
  • 朝ドラ「あんぱん」2話のあらすじ、内容
  • 朝ドラ「あんぱん」2話を見た率直な感想
  • 朝ドラ「あんぱん」2話のネタバレ
目次

朝ドラ「あんぱん」2話 あらすじ

朝ドラ「あんぱん」第1週のタイトルは「人間なんてさみしいね」です。

前回、まさかの!録画が途中で切れてました…
いじめられてたたかし、どうなった⁉

高知県の御免与町(ごめんよちょう)で暮らしている元気いっぱいの女の子、ノブ。
ノブの学校に東京から嵩(たかし)が転校してきたけれど、品がよく少し気弱そうな嵩はクラスメイトから弁当を取られたり、いじめられそうに。それを助けるノブですが、嵩に対して「へなちょこ!東京に帰れ!」と言ってしまいます

※以下、ネタバレあり。
※ドラマ鑑賞が趣味のあんずの率直な感想です。気分を害される可能性もございますが、その点はご容赦いただき自己責任でお読みください。

朝ドラ「あんぱん」2話 ネタバレ&ツッコミ

執筆者のあんずはアンパンマンに興味がわいてコテンラジオのやなせたかし編を聞きこんだにわかです。感想の途中途中で”しったかぶり”なツッコミが入ります。ごめんなさい。

冒頭

1話で登場した謎の男、阿部サダヲ扮する草吉が、パンを焼いとるではないですか!

物珍しそうなギャラリーを尻目に、嵩があんぱんをもらって頬張ります。おいしい!
ノブやほかの子供たちもパンをもらい、そのおいしさに声をあげます。

本場のパンは高知じゃめったに食べられない!そんなパンをあたりまえのように食べる嵩。
羨望?で、ノブの目はきらきらです!

ノブもはじめて食べた美味しいパンにびっくりの様子

その夜、夕食時に家族にパンのおいしさを家族につたえるノブ。
パンは10銭で売られてるので、なかなか食べられません。

一方、嵩は伯父の家でチキンステーキをごちそうになってますが、フォークとナイフがうまく使えません。
チキンを吹っ飛ばしてしまいますが、伯父が優しくフォロー。

母の登美子もうまく使えなかったようで最終的に箸を所望してました。

本編 前半

翌朝、嵩の朝の支度を手伝いながら、「この家は西洋かぶれだわ」と毒づく登美子。

世話になってるうえに嵩の弁当まで作ってもらってるのに…!

「日本人は日本人らしく生きなきゃね」と嵩を送り出す登美子です。
マイペースな母親と異なり、心優しい嵩は授業中に腹を鳴らしたコン太に自分の弁当をあげてしまいます。
ほかのいじめっこも群がってきたところへ、ノブが登場!
いじめっこたちを追い払います。

弁当を取り返そうとするノブに、「いいんだ、きっと朝ご飯を食べてこなかったんだ、コン太くん」と相手に寄り添う嵩。

「あんたのお腹はどうなるがね?」
ノブは嵩の心配をします。

ひもじいがは、なによりしんどいのに――

ここ、大事なメッセージが込められてますね!

嵩に対して、「東京に帰らなくていい」と謝るノブ。


「朝田ノブさん、君は乱暴なところもあるけど、優しい人だったんですね」

嵩に言われ、照れくさくなったのか「へなちょこ!もう助けちゃらん!」と去っていくノブ。

嵩…しょくぱんマンみたいなセリフやな…敬語だし

本編 後半

冒頭でパンを作っていた謎の男、草吉。どうやら厨房を借りてパンを作っていた様子。
昼間からぶらぶらしてると、町の男たちから「よそ者はいね!」と煙たがられています。

河原で学校帰りの崇と会って、話していると、ノブがやってきます。

  • おんちゃんはどっからきたが?
  • なんであんな美味しいパンをやけるがか?
  • どこで修業したの?

美味しいパンに魅了されたノブの質問攻撃です

「東京の人?」というノブの質問に、謎の男は答えます。
「住所不定のフーテンさ。あちこち旅しながら気が向いたらパンを焼く」

名前は屋村(やむら)と答えますが、ノブに「ヤムおんちゃん」と即座に略されます。

マイペースおノブ!

けれど、なぜおいしいパンが焼けるのか、という質問には「そいつは言えねえな」と答えてくれないヤムおんちゃん。

「あれと同じくらい美味しいパンを食べたことがある」と嵩が言うと、ヤムおんちゃんは「まさか。俺様のパンは天下一品だ」と返します。

「本当です。父さんが会社の帰りに買ってきてくれたんです。銀座のパン屋さんで」

嵩がこう言った瞬間、屋村が少し表情を変えた気がしました。

これは…ヤムおんちゃん、銀座のパン屋となにかある…?

「銀座ってどこにある?あの山の向こう?」
「ずっとずっと遠く」

嵩の情報に、ノブは夢が広がります。

物語 終盤

嵩の伯父の診療所にノブの父の姿が。
脈が乱れていて、休んだ方がいい、という伯父寛の言葉に、ノブの父は「休んでおれん」と立ち上がります。

そんなノブの父の夢は、アメリカにもイギリスにも負けない日本一の貿易会社を作ること。
夜の縁側でノブとふたり、夢を語ります。

ノブ、夢は大きいばあ、ええがや

おなごも大志を抱きや

そんなノブの夢は、

「銀座に行って、パン屋で美味しいパンをたくさん買って、おなかいっぱい食べること」

ノブはほんまに面白い子やね、と父は微笑みます。

そのころ、嵩は家で絵を描いてます。
東京の銀座で父と母と千尋と四人でパンを食べている楽しいひととき。
回想シーンが流れます。

回想シーンに出てくるパン屋の看板!「屋村美」になってます!!
屋村…右から読んでミムラや?

朝ドラ「あんぱん」2話 感想まとめ

2話はパンと父と銀座の思い出がキーワードでしょうか。ノブの夢も膨らんで第3話も楽しみです!

どのようにしてふたりが成長し、結ばれ、あの国民的人気キャラクターが誕生するのか、わくわくドキドキです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次